TOPICS

【重要】
第18回Mt.富士ヒルクライム参加のご案内

富士ヒルクライム 駐車場申し込みページを開設いたしました。
第18回 Mt.富士ヒルクライムはタイムズ24株式会社と提携し、スムーズで快適なパーキングを皆様にご提供します。富士スバルライン付近の交通渋滞の緩和を前提とした新しい試みです。これまでと異なる方法ですので、使い方をご確認ください。
お申し込みは5月30日(月)正午からとなります。
※5月30日より申し込みできます。

Mt.富士ヒルクライム CYCLE EXPO 2022
6月11日(土)9時からEXPOを開催いたします。大会参加受付とともに、ぜひお立ち寄りください。
今回は55社以上のスポンサー・協賛社が参加者の皆様をお出迎えいたします。
最新の自転車情報収集や試乗体験、アイテムの展示、物販などを楽しめます。
大会前にEXPOで気分を盛り上げましょう。
[会場] | 富士北麓公園 |
---|---|
[日程] | 6月11日 09:00~18:00 6月12日 06:00~12:00 |

交通規制のお知らせ
2022年6月12日(日)規制時間:午前3時00分~午後1時45分まで
富士の国やまなし第18回Mt.富士ヒルクライム(自転車レース)の開催に伴い、富士スバルラインが全面通行止となります。

主催者選抜クラスについて
主催者選抜クラスをご希望する方はエントリー時のアンケート項目である「主催者選抜クラスを希望する」にチェックをお願いします。

オンラインイベント
オンライントレーニングプラットフォームのZwiftと、Mt.富士ヒルクライムのコラボレーションの人気企画を第18回大会に向けて今回も実施いたします。
今回はBIORACER製のお揃いのジャージでワークアウトに勤しむことができます!

宿泊プランのご案内
富士急トラベルより第18回Mt.富士ヒルクライム宿泊プランの販売を開始いたしました。
お申し込みは下記URLよりお願いいたします。

スタートにご注意ください
スタート方式は2020年大会以降引き続き、自由スタート方式となります。
エントリー時に任意のスタート時間を指定していただきます。
スタート時間が遅くなるにつれ、制限時間が短くなりますのでご注意ください。

フィニッシャーリングについて
例年、完走者にお配りしているフィニッシャーリングですが、SDGsにおける廃棄物削減の観点から今後、大会終了後に作成・発送とさせていただきます。
参加される皆様には到着までお待ちいただくことになりますが、環境を守る意味でもご理解いただけますと幸いです。
新着情報
【体調チェックシート記入のお願い】新型コロナウイルス感染症対策
2022年5月26日
富士ヒルクライムにご参加の皆様へ 第18回Mt.富士ヒルクライムでは新型コロナウイルス感染症拡大の観点より過去2週間の体調チェックシートへのご記入をお願いしております。 参加者だけでなく、来場者の方にもご記入をお願いして …
Mt.富士ヒルクライム エキシビションレース 暫定出走リストを公開します
2022年5月20日
Mt.富士ヒルクライム 主催者選抜クラスと同時出走で行われるエキシビションレースの出走リストを公開いたします。 Live中継でも出場選手たちの勇姿が見られます。 関連URL:https://funride.jp/even …
富士ヒルクライム 駐車場申し込みページを開設いたしました。
2022年5月20日
第18回 Mt.富士ヒルクライムはタイムズ24株式会社と提携し、スムーズで快適なパーキングを皆様にご提供します。富士スバルライン付近の交通渋滞の緩和を前提とした新しい試みです。これまでと異なる方法ですので、使い方をご確認 …
StravaがMt.富士ヒルクライムのライブ配信パートナーに決定。「Strava presents Mt.FUJI Hill Climb LIVE」を提供
2022年5月18日
標高2,000mに設けられたセグメントチャレンジ「Mt.Fuji HC 2000 Challenge」も実施 アスリートのためのソーシャルネットワークサービスを提供するStrava,Inc.は、世界遺産・富士山を舞台とし …
大会当日(6/12)のご利用駐車場について
2022年5月17日
大会当日にご利用をいただく駐車場について、5月20日(金)に大会HP新着情報に詳細情報を発表する予定です。 5月27日(金)に参加者案内とともに参加者の皆様へ改めて詳細をご連絡いたします。 何卒よろしくお願いいたします。 …